X

スマホ(Android、iPhone)の文字入力の方法、単語登録、文字サイズの設定方法

スマホ(Android、iPhone)の文字入力の方法、単語登録、文字サイズの設定方法

スマホ(Android、iPhone)での文字(日本語、数字、アルファベット)の入力方法と単語登録、文字のフォントサイズの設定方法を説明。フリック入力、トグル入力、QWERTY入力、音声入力、手書き入力など説明。

スマホ(Android、iPhone)の文字入力、単語登録、文字サイズ変更の方法

スマホ(Android、iPhone)での文字入力方法

基本は、以下のリンクを参照

文字入力の方法は4つ

フリック入力

  •  フリック入力
    • キーにタッチすると周囲に花びら状にその行の文字が出てくるので、
    • 打ちたい文字の方向に指を払って文字を入力する方法です
      • 「や」と「わ」のフリック(「」『』など)
      • 「小」は、小さい「ゃ」「ゅ」「ょ」「っ」などに使用。濁点(ぎ)、半濁音(ぱ)。
    • AndroidもiPhoneも、操作はほぼ同じ

トグル入力

  •  トグル入力(ケータイ入力)
    • キーを押した回数によって割り当てられた文字を選択する方法です
    • AndroidもiPhoneも、操作はほぼ同じ

QWERTY入力

  •  QWERTY(クワーティ)入力(フルキ―入力)
    • パソコンのキーボードに似た入力方式です
    • AndroidもiPhoneも、操作はほぼ同じ
      • (Androidでは、フリック入力も可能)

音声入力

  •  音声入力
    • マイク型のボタンをタップし、スマートフォンに話しかけるだけで、音声入力を行う
      • 注意)LINEの文字入力欄右側の「マイク」アイコンは、音声入力ではなくて、録音するボタンです
    • Androidの場合
      • ベゼル右下「入力方法の選択」アイコンが表示されない場合には、
        • スマホの「設定」「システム」「キーボード」「画面キーボード」で「Google音声入力」ONにする
    • iPhoneの場合

手書き入力

  •  手書き入力
    • Androidの場合
      • MENUアイコンをタップ、「手書き」タップして指で書く
      • または、手書きアイコンをタップして、指で書く
    • iphoneの場合、地球儀を何度がタップすると手書き入力できる
      • 事前に設定が必要。設定手順は、以下
        • 「設定」「一般」「キーボード」「キーボード」
        • 「簡体中国語」を選択、「手書き」を選択して、「完了」をタップ

スマホ(Android)の文字入力、単語登録、文字サイズ変更の方法

日本語、数字、アルファベットを入力したい場合

数字を入力する方法

  1. 「あいうえお」入力して
  2. 「1&☺」タップして、数字 12345 を入力して、戻る

アルファベット、記号、数字を入力する方法

  1. 「あA」タップして、QWERTYフルキ―表示に切り替え
  2. アルファベットをタップする、
  3. 長押ししてフリック入力して、アルファベット大文字・小文字を入力する
  4. 長押ししてフリック入力して、記号や数字を入力する

単語を登録する方法

  • スマホ機種によって、登録方法・削除方法が異なる。
    • 入力方法が固定(1つ)の場合、
      • スマホの「設定」「システム」「言語と入力」「単語リスト」で、「+追加ボタン」をタップ
    • 入力方法が複数ある場合(最近の機種)
      • 日本語入力の「MENU」「設定」「ユーティリティ」「ユーザー辞書の登録/編集」

表示サイズ、文字サイズを大きくしたい場合

  • スマホ機種によって、設定する場所が異なる。
    • スマホの「設定」「表示の設定」「フォントサイズ」
    • スマホの「設定」「ディスプレイ」「フォントサイズとテキスト」
    • スマホの「設定」「ユーザー補助」「表示サイズとテキスト」

音声入力できない場合

  • ベゼル右下「入力方法の選択」アイコンが表示されない場合には、
    • スマホの「設定」「システム」「キーボード」「画面キーボード」で「Google音声入力」ONにする

スマホ(iPhone)の文字入力、単語登録、文字サイズ変更の方法

日本語、アルファベット、数字、記号を入力したい場合

  • 地球儀アイコンをタップして、入力モードを切替
  • 地球儀アイコンを長押しして、切替メニューで選択

単語を登録する方法

  • 「設定」「一般」「キーボード」「ユーザ辞書」で、右上の「+」タップして
    • 「単語」と「よみ」を入力して「保存」タップ

表示サイズ、文字サイズを大きくしたい場合

  • 「設定「アクセスビリティ」「画面表示とテキストサイズ」で、
    • 「文字を太くする」「さらに大きな文字」で設定

音声入力できない場合

  • 「設定」「一般」「キーボード」で「音声入力を有効にする」をONにする

この記事のQRコード

 

管理者栗太郎: