360度カメラ(Insta360 X3またはX4)と動画編集ツールを使用して、VR映像コンテンツを作成し、VRゴーグル(MetaQuest 3)で視聴する方法を説明。トラブル時の対応も記載。
VR映像コンテンツの作成方法(360度カメラと動画編集ツールを使用して、VRゴーグルで視聴)
VRコンテンツの制作のための資料
- ニューメディア開発協会「『高齢者による高齢者のためのVRコンテンツ企画制作マニュアル』の公開」
- 「高齢者による高齢者のためのVRコンテンツの企画制作マニュアル」(PDF)
- このマニュアルは、非常に分かりやすいです。
- 「勉強会補助資料集」
- この資料は、本当に素晴らしいが、非公開(残念です。2024/11/22現在)
- 「高齢者による高齢者のためのVRコンテンツの企画制作マニュアル」(PDF)
VRコンテンツの撮影・編集・視聴に必要な機材
撮影に必要な機材
- 360度カメラ関連
- 360度カメラ(Insta360 X3 または Insta360 X4)
- マイクロSDカード(撮影した映像を保存するため)
- レンズガード(360度カメラのレンズを保護するため)
- 三脚(定点撮影のため)
- 自撮り棒(自撮り棒は、映像に映らない)
- スマホ(iPhone、Android)
- 専用のアプリ(Insta360アプリ)をインストールして、360度カメラをリモート操作する
- iPhoneの方がアプリ不具合が少ないので、iPhoneをオススメ
編集に必要な機材
- パソコン(Windows、Mac)
- 編集ソフト
- Insta360 STUDIO : 1ファイルを編集。動画カメラの型番があれば、無償。
- Adobe Premiere Pro : 複数ファイルを編集。有償(1週間の無料お試し可能)
-
- チュートリアル)「360度VR動画の編集方法」
-
- 参考)PowerDirector 365 : Premiere Pro よりも価格低い
- 参考)Canva の動画編集でもできるのかな?
- 編集ソフト
VR映像を視聴するのに必要な機材
- VRゴーグル (没入感が半端ないです)
- VR動画再生ソフト(パソコンで見る場合にのみ使用)
トラブルシューティング(追加していく予定)
- マニュアルの17ページ⑤で、「書き出し」アイコンが確認できず、⑥への移行ができず360度設定ができない。すぐにエクスポートに進み、縦長のファイルで保存されてしまう
- 調査中