回線がケーブルテレビ(CATV、JCOM、イッツコム、YCVなど)の場合で、無線ルーターがつながらない場合の対策。バッファロー、TP-Link、エレコム、NEC の無線ルーターの設定方法を具体的に説明。ケーブルモデムのランプ状態も案内。
回線がCATVの場合の、無線ルーターの設定
回線がCATV(ケーブルテレビ)の場合のつながらない原因
インターネットにつながらない原因として考えられるのは、次の3つ
- (A)CATVのモデムがおかしい(無線ルーターを認識しなくなった)
- (B)無線ルーターがおかしい
- (C)その他
無線ルーターがつながらない場合の対策方法、初期設定の方法
まず(A)を試して、つながらなければ(B)を試す。初期設定も同じ手順でよい。
(A)CATVのモデムがおかしい場合の対処方法
- CATVのモデムの電源をOFF
- OFFのまま 20分待って、CATVモデムの電源をON
- CATVモデムが安定するまで1分待つ
- 無線ルーターの電源をOFF
- OFFのまま 1分待って、無線ルーターの電源をON
- これで、インターネットにつながることが多い(CATVモデムが、無線ルーターを再認識するため)
- だめなら、以下へ。
- ケーブルモデム自体が原因かもしれないので、ランプ状態をチェックしてみる
(B)無線ルーターがおかしい
- 無線ルーターを外部SWなどで、ルーターモードにする
- バッファローの場合
-
- 電源OFFして
- 外部のSWを「MANUAL/ROUTER」or「ROUTER」or「ON」にする
- 電源ONにすると、つながることが多い。
- これでダメなら、以下の手順へ。
-
- TP-Linkの場合
-
- モードを切り替える外部SWはないので、以下の手順へ。
-
- エレコムの場合
-
- 電源OFFして
- 外部のSWを「RT」にする
- 電源ONにすると、つながることが多い。
- これでダメなら、以下の手順へ。
-
- NECの場合
-
- 電源OFFして
- 外部のSWを「RT」にする
- 電源ONにすると、つながることが多い。
- これでダメなら、以下の手順へ。
-
- バッファローの場合
- 無線ルーターの電源ONのままで、RESETボタンで初期化する
- RESETの方法
-
- バッファロー「Wi-Fiルーター・中継機の初期化ボタンより初期化を行う方法」
- TP-Linkは、RESETボタンを10秒以上押し続けてから放す。
- エレコム「ルーターのリセット方法」
- NEC Aterm「初期化方法が知りたい」
-
- RESETボタンの位置は、無線ルーターのマニュアルに書いてある。
- (RESETボタンは、底面や側面の、小さな穴やボタンである場合が多い)
- RESETボタンを放してから、1分ほど待つと、インターネットにつながることが多い。
- これでダメなら、以下の手順へ。
- RESETの方法
- 無線ルーターの設定画面から、設定
- バッファローの場合
- 無線ルーターの設定画面を表示して、「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」設定する
- 「詳細設定」「Internet」「Internet」で
- 「IPアドレスの取得方法」を「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」にチェックon
- [設定]ボタンをクリック
- これで、インターネットにつながる
- TP-Linkの場合
- 特にすることはない。
- エレコムの場合
- 無線ルーターの設定画面を表示して、「WAN」を設定する
- 「WANアクセスタイプ」を「自動判定」または「DHCP」に設定
- WRC-X3000GSNの例)「WAN&LAN(ルーターモード)>WAN側の設定をしたい」
- 「WANアクセスタイプ」を「自動判定」または「DHCP」に設定
- 無線ルーターの設定画面を表示して、「WAN」を設定する
- NECの場合
- バッファローの場合
(C)その他の原因
- LANケーブルが切れている。LANケーブルが接続されていない。
- ケーブルの差し込み口のランプが点灯・点滅しているか確認すること。
- 配線が正しくない。
- CATVモデムと接続するのは、無線ルーターのInternet端子かWAN端子 (LAN端子ではない)
- 端末(PCやスマホやタブレット、iPhoneやAndroid)が無線接続していない
- 端末にWiFiマークが出ていない場合には、無線接続してみること。
参考)
TP-Link FAQ「ケーブルテレビ回線でインターネットに接続できない場合は」