プリンター(リコー)で印刷できない。無線がつながらない対策と設定方法
リコー(RICOH)製プリンターを無線接続するための設定。プリンター機種ごとのWi-Fi設定、ネットワーク設定の概要と具体的な設定方法を記述。プリンター以外に原因がある場合の対処方法も説明。
プリンター(リコー)情報 全般
プリンター機種ごとの無線LAN接続の方法
- IM C6000 / C5500 / C4500 / C3500 / C3000 / C2500
- MP C8003 / MP C6503
- MP C8003 / C6503 マニュアル「接続と設定」-「インターフェースを接続する」-「無線LANインターフェースの接続を確認する」
- SG 2200 / SG 3200 / SG 7200
- SG 5100
- SP C260L
- SP C342 / SP C342M / SP C341
- SP C841 / C840
参考)プリンター以外に原因がある場合の対処方法
参考)無線機能のないプリンターを、無線接続するには
- プリンターに無線LANに接続する機能がなく、LANケーブルを接続する機能がある場合には、中継機を設置すればいい
- 接続方法は以下
【無線LANルーター】)))) 【中継機(イーサネットコンバーター)】—- 【(LAN)プリンター】