タグ: WEX-1800AX4の記事一覧
-
中継機WEX-1800AX4、WEX-1800AX4EA(WiFi6、WPA3対応)の違い、設定方法(バッファロー)
バッファローのWiFi6(IEEE802.11ax)、WPA3にも対応した中継専用機 WEX-1800AX4、WEX-1800AX4EAの違い、設定方法や注意点を説明。WiFi6やWPA3に対応していない親機に対しても、 […]
-
中継機が不安定、速度が遅い場合の対策方法(バッファロー)
バッファローの中継機(中継専用機 WEXシリーズ、中継機能付きの無線ルーター)が不安定、途切れる、速度が遅い場合の対策方法を説明。中継機や親機のアンテナ調整、設置場所などを説明。 アンテナの方向によって電波が届かないのが […]
-
WPA3に対応した法人向け無線LANアクセスポイント、個人向け無線LANルーター、中継機(バッファロー)
WPA3(WiFi Protected Access)とは何か。WPA3に対応した法人向け無線LANアクセスポイント(バッファロー)には、何があるかを説明。 WPA3に対応した個人向け無線LANルーターは、WXR-600 […]
-
バッファローの中継機のSSID(Extender)、暗号化キー(パスワード)、ファームウェアの確認方法・変更方法
バッファロー製の中継機(WEX シリーズ)のSSID(電波の名前)や暗号化キー(無線パスワード)を変更する手順、ファームウェアを更新する手順を記述。中継機のセットアップカードを紛失して、中継機のExtenderの暗号化キ […]
-
バッファローの中継機の設定方法、つながらない対策(キホンの基本)
中継専用機(WEXシリーズ)の設定、「中継機能を持つ無線ルーター」の中継設定の手順などを説明。バッファロー製の中継機がつながらない場合 や 初めて設定する手順 や 中継機の設定画面を表示する方法 を説明。 一般的に、バッ […]
-
中継機(バッファロー)が動作しているかいないかの確認方法
中継機が動作しているかいないかの確認方法を説明。有線LAN接続、Extenderに接続の2通りの確認方法を説明。 中継機が正常に動作しているかいないかの確認方法は2つある 確認方法1)有線LAN接続 中継機にLANポート […]
-
中継機の選び方(バッファロー)WEX-1166DHP、WEX-1166DHP2がおすすめ
バッファローの中継機(中継専用機)の選び方を説明。親機の機種によっては、使用できない中継機があるので注意が必要。お奨めはWEX-1166DHP、WEX-1166DHP2。推奨する理由と注意事項を説明。 なお、中継専用機( […]