WLS-ADT(バッファローの無線LANシステム集中管理システム)の使い方、設定方法、導入事例

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

バッファローの無線LANシステム集中管理システム WLS-ADT(Wireless LAN System – ADmin Tool)とは何か、その使い方、注意点、導入事例、設定方法などを説明する。年間の保守ライセンス契約、買い切り(年間の契約でなく)の方法(WLS-ADT/LW)についても説明。キキNaviとの違いも説明。

WLS-ADT(Wireless LAN System – ADmin Tool) とは何か

  • 複数台の通信機器を一覧にして「見える化」し、集中して管理するソフトウェア
WLS-ADT トップ画面
WLS-ADT トップ画面

WLS-ADT の特徴

  • 無線LANシステム集中管理ソフト「WLS-ADT
    • 複数台の通信機器(AP、スイッチ、TeraStation、HDMI変換アダプター)を、集中して管理するソフトウェア
    • ローカルではもちろん集中管理が可能だが、リモートからでも集中管理が可能
    • グループ化しておけば、まとめて設定変更が可能(1台ずつ個別に、設定変更も可能)
    • WLS-ADT アップデーター」で、SNMPv3での管理に対応。対応機種の追加。
  •  試用版がある
  • 仕組みは、SNMP を使用(SNMPは、以下で説明)
    • マネージャとエージェントとの間で、MIB(Management Information Base ミブ)を通して通信
  • メリット
    • 電波環境を「見える化」して把握できる
    • 遠隔地から、複数の拠点を管理可能
  • 製品ラインナップ

WLS-ADTの取扱説明書 と 対応製品、対応機能の一覧

WLS-ADT、WLS-ADT/LW の購入方法(ライセンス、買い切り)

  • 購入方法は2種類
    • 本体と年間の保守パックを購入する方法(WLS-ADT
    • 買い切り(年間の保守パック購入不要)にする方法(WLS-ADT/LW
      • 機能追加や不具合修正によるソフトウェアのメジャー及びマイナーバージョンアップ版の提供あります
      • アクセスポイントなど、最大3,000台を管理可能
      • パソコン、サーバにインストール可能なソフトウェアタイプ
        • USBメモリーの中にソフトウェアが入っているので、簡単にインストール可能
        • 仮想化された端末(VMwareのみ)でも動作可

WLS-ADTの画面

WLS-ADT トップ画面
WLS-ADT トップ画面(ユーザーマニュアルから引用)

WLS-ADTの設定方法

SNMP(Simple Network Management Protocol)とは何か

キキNaviとWLS-ADTとの違いは?

    • キキNaviはクラウド
        • 保守管理会社と法人ユーザーとが、情報を共有可能
        • 情報システム部門と地方拠点とが、情報を共有可能
    • WLS-ADTは、Local(クラウドではない) : 別組織との情報共有はむずかしい
    • 管理できる機種のバリエーションは、WLS-ADTの方が多い。管理できる機能も豊富。
    • 参考)AirStation ProについてはWLS-ADTとの同時管理はできない

リモート管理サービス「キキNavi」の設定方法(バッファローのNAS、アクセスポイント、スイッチの遠隔監視)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。