NTTのルーター・ホームゲートウェイのMACアドレスフィルタリング(MACアクセス制限)の設定方法

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

NTTのルーター、ホームゲートウェイ(ひかり電話対応ルーター、HGW)のMACアドレスフィルタリング(MACアクセス制限)の設定方法を説明。端末のMACアドレスによって、アクセス制限する設定を、機種ごとに説明。

NTTのルーター・ホームゲートウェイの
MACアドレスフィルタリング(MACアクセス制限)設定

MACアクセス制限の設定上の注意

  • MACアクセス制限は、無線接続の機器も有線接続の機器も可能。
  • 接続を許可する接続機器のMACアドレスを登録することでアクセスを制限する

端末側での注意

MACアドレスフィルタリング(MACアクセス制限)の設定方法の手順

手順1)設定画面を表示する

手順2)SSIDごとに、MACアドレスフィルタリングを「使用する」設定

設定画面に、2.4GHzと5GHzの両方の設定箇所がある
PR-500MI 無線LAN設定2.4GHz 編集
PR-500MI 機能詳細ガイドから引用(2.4GHz)
      • 「MACアドレスフィルタリング」の「使用する」チェックON
PR-500MI 無線LAN設定2.4GHz SSID
SSID設定(2.4GHz)
      • 注意)「MACアドレスフィルタリング」の初期値
          • SSID-1は、「使用しない」
          • SSID-2は、「使用する」 → 端末のMACアドレスを登録しないと、つながらない
  •  5GHz
PR-500MI 無線LAN設定5GHz 編集
PR-500MI 機能詳細ガイドから引用(5GHz)
      • 「MACアドレスフィルタリング」の「使用する」チェックON
PR-500MI 無線LAN設定5GHz SSID
SSID設定(5GHz)

手順3)MACアドレスフィルタリングを設定する(2.4GHz、5GHz)

PR-500MI MACアドレスエントリ
PR-500MI 機能詳細ガイドから引用
PR-500MI MACアドレスエントリ編集
PR-500MI 機能詳細ガイドから引用

機種ごとのMACアクセス制限の設定方法

参考)

NTTのルーター、ホームゲートウェイの設定画面を表示させる方法(入れない対策)

端末のMACアドレス(PCやスマホやプリンタなど)を知る方法(バッファロー)

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。