プリンター(エプソン)で印刷できない。無線がつながらない対策と設定方法
エプソン製プリンターを無線接続するための設定。プリンター機種ごとのWi-Fi設定の概要と具体的な設定方法を記述。プリンター以外に原因がある場合の対処方法も説明。印刷やスキャナーでの取り込みが極端に遅くなる現象の対策も説明。接続診断ツールも紹介。
エプソンのプリンターがつながらない
プリンターの製品情報
プリンター(Epson)側の無線接続の設定の概要
- プリンターの取扱説明書では、「インフラストラクチャーモード」で設定すること。
 - 無線ルーターのSSIDとパスワード(暗号化キー 、Key)を入手する
- セットアップカード(SSID、暗号化キー) or ルーター本体に記述(SSID、Key)
 
 - プリンターのホーム画面で、設定のアイコンをクリック
- 「無線LANルーター(推奨)」を選択して、「設定に進む」
 - 「アクセスポイントを検索」して、SSIDを選択、パスワードを入力
 - 「設定を開始する」をクリックして
 - 終わったら「OK」クリックして、ネットワーク接続設定画面を閉じる
 
 - 参考)WPSを使用する設定方法もある
 - 参考)エプソンプリンタ共通 取扱説明書 ネットワーク編
 - 参考)プリンタがつながらない場合の、原因を探るツール「接続診断ツール」があるようです。
 
プリンター機種ごとの無線LAN接続の方法
- EP-10VA
 - EP-306
 - EP-315
 - EP-4004
 - EP-706A
 - EP-708A
 - EP-710A
 - EP-711A
 - EP-712A
 - EP-713A
 - EP-714A
 - EP-777A
 - EP-802A
 - EP-804A
 - EP-806A/AW/AR
 - EP-807AB
 - EP-808AW
 - EP-812A
 - EP-813A
 - EP-814A
 - EP-879AR
 - EP-880A
 - EP-881A
 - EP-882A
 - EP-883A
 - EP-884A
 - EP-885A
 - EP-976A3
 - EP-977A3
 - EP-982A3
 - EP-M552T
 - EP-M553T
 - EW-052A
 - EW-056A
 - EW-452A
 - EW-M5071FT
 - EW-M530F
 - EW-M5610FT
 - EW-M571T
 - EW-M630TB / EW-M630TW
 - EW-M634T
 - EW-M660FT
 - EW-M670FT
 - EW-M674FT
 - ユーザーズガイド「操作パネルからの無線LAN(Wi-Fi)接続する」(ページ244/326)
 - EW-M752T
 - EW-M754T
 - EW-M770T
 - EW-M873T
 - EW-M970A3T
 - EW-M973A3T
 - LP-S2000
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルを接続。インターフェースカードをスロットに差し込むと、有線LANケーブル接続が可能。
 
 - LP-S310N
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルを接続
 
 - LP-S3250 / LP-S3550 / LP-S4250
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルを接続
 
 - LP-S5000
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルを接続
 
 - LP-S7100
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルを接続
 
 - LP-S8100
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルを接続
 - LP-S8100 セットアップガイド「コンピューターの接続と設定」(ページ23/32)
 
 - LP-S8160 / LP-S7160 / LP-S7160Z / LP-S6160
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルか有線LANケーブルかパラレルケーブルを接続
 
 - LP-S9000
 - LX-6050MF / LX-7550MF / LX-10050MF
 - PA-W11G2 無線プリントアダプター
 - PF-81
 - PM-T960
 - PM-A920
- 無線LANと接続する機能はなし。USBケーブルを接続
 
 - PX-049A
 - PX-105
 - PX-1200
 - PX-204
 - PX-503A
 - PX-605F
 - PX-H10000
 - PX-K150
 - PX-M160T
 - PX-M270FT
 - PX-M270T
 - PX-M5041F
 - PX-M5080F / PX-M5081F
 - PX-M6711FT / PX-M6712FT
 - PX-M680F / PX-M780F
 - PX-M741F
 - PX-M840F
 - PX-M886FL
 - PX-S06
 - PX-S155
 - PX-S160T
 - PX-S170T
 - PX-S270T
 - PX-S5010
 - PX-S5040
 - PX-S505
 - PX-S5080
 - PX-S6710T
 - PX-S740
 - SureColor SC-T3150 / SC-T3150N
 
参考)プリンター以外に原因がある場合の対処方法
FAQ「EPSON社製プリンター/複合機を無線接続していますが、印刷やスキャナーでの取り込みが遅くなります(WSR-2533DHP2、WSR-2533DHP3)」
参考)
参考)無線機能のないプリンターを、無線接続するには
- プリンターに無線LANに接続する機能がなく、LANケーブルを接続する機能がある場合には、中継機を設置すればいい
- 接続方法は以下
 
 
【無線LANルーター】)))) 【中継機(イーサネットコンバーター)】—- 【(LAN)プリンター】
中継機(専用機)の一覧・選び方、スピード・価格を比較(バッファロー、TP-Link、エレコム、NEC、IODATA、ASUS、NETGEAR)

