NASや簡易NASがWindowsPCからアクセスできない。「ネットワーク資格情報の入力」表示される対策
NASや簡易NASがWindowsPCからアクセスできない。「ネットワーク資格情報の入力」表示される場合の対策。
NASや簡易NASが、WindowsPCから見えない場合はルーターが原因ではない。
- NAS(ルーターに、無線やLANケーブルで接続したHDD。LinkStationやTeraStation)や簡易NAS(ルーターにUSBで接続)にアクセスすると、
- 「ネットワーク資格情報の入力」画面でユーザー名とパスワードを求められる。
不具合の原因は、WindowsPCの設定
- WindowsPCの「共有オプション」設定が原因である可能性が高い。
- 共有フォルダへのアクセスが、限定されたユーザーにのみ許される設定になっている。
- 新しいPC(Windows10)を購入した時や、Window10をアップデートした時に発生することがある。
解決方法(「ネットワーク資格情報の入力」画面の非表示の設定をする)
- Windows10の設定で、「共有オプション」の設定を変更する
- [スタート]ボタン-[設定]-[ネットワークとインターネット]で
- 「状態」を選択し、「共有オプション」をクリック
- 「すべてのネットワーク」をクリック
- 「パスワード保護共有」項目で「パスワード保護共有を無効にする」にチェックONして、
- 「変更の保存」ボタンをクリック
- [スタート]ボタン-[設定]-[ネットワークとインターネット]で