エレコムの無線ルーターのSSID、暗号化キー(無線パスワード)、無線チャンネルの変更方法

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

エレコム(ELECOM)の無線ルーターのSSID(電波の名前)と暗号化キー(無線パスワード)、無線チャンネル(無線チャネル)の変更方法を説明。
セキュリティー強化やローミングのためにSSIDと暗号化キー(無線パスワード)を変更可能。
電波干渉を回避する等のために無線チャネルを変更可能。

無線ルーターのネットワーク名SSID、暗号化キー、無線チャネルの変更

SSIDの変更(2.4GHz、5GHz)

最初に、管理画面を表示する

エレコムの無線ルーターの管理画面を表示させる方法(入れない場合の対策)

各周波数帯(2.4GHz、5GHz)ごとに、ネットワーク名 SSIDを変更

  • SSIDの変更方法は、以下を参照
  •  具体的な操作としては、管理画面のトップ画面の「Wi-Fi」から
    •  「メインSSID」 or 「ホームWi-Fi」をクリックして、
    • 「バンドステアリングを有効にする」をチェックOFFして、「2.4GHz」または「5GHz」をクリック
      • SSIDの内容を変更

 

暗号化キーの変更(2.4GHz、5GHz)

最初に、管理画面を表示する

エレコムの無線ルーターの管理画面を表示させる方法(入れない場合の対策)

次に、各周波数帯(2.4GHz、5GHz)ごとに、暗号化キーを変更

  • 暗号化キー(無線パスワード)の変更方法は、以下を参照
  •  具体的な操作としては、管理画面のトップ画面の「Wi-Fi」から
    •  「メインSSID」 or 「ホームWi-Fi」をクリックして、
    • 「バンドステアリングを有効にする」をチェックOFFして、「2.4GHz」または「5GHz」をクリック
      • 暗号化キーの内容を変更

 

無線チャネルの変更(2.4GHz、5GHz)

最初に、管理画面を表示する

エレコムの無線ルーターの管理画面を表示させる方法(入れない場合の対策)

次に、各周波数帯(2.4GHz、5GHz)ごとに無線チャンネルを変更

  •  注意)無線チャネルを、変更する場合(電波干渉を回避するため、無線チャネルを固定する)
      • 例)2.4GHzで、現在 3 チャネルなら、8 チャネルに変更(2.4GHzなら、5以上離す)
      • 例)5GHzなら、別のチャネルに変更(5GHzなら、5以上離す必要はない)

電波の状況(電波の強さ、無線チャンネルの重なり)を知り、隣近所との電波干渉を避ける方法、ツール

参考)

Q&A「ルーターの無線チャンネル変更方法」

エレコムの無線ルーターで、SSIDと暗号化キー(Wi-Fiパスワード)を知る方法

バンドステアリング、スマートコネクトとは何か、その効果と設定方法(TP-Link、エレコム、NEC、IODATA、ASUSの無線ルーター)

エレコムの無線ルーターの高速化「倍速モード」(チャンネルボンディング)の設定方法

エレコムの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法

エレコムの無線ルーターの設定方法、つながらない対策(IPv4接続、IPv6接続、中継機能)

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。