CoDなどプレステ4(PS4)のゲームで「NATタイプが違う」つながらない対策(バッファロー)

Pocket
このエントリーを Google ブックマーク に追加
LINEで送る

プレステ4(PS4)で、オンラインゲームの時に「NATタイプが違う」と表示されて、つながらない時の対策。CoD(Call of Duty、コールオブデューティー)BO4 BO3 などのゲーム。

  • 以下の説明は、プレステ4で、webサイトを見ることができる場合の対策です。
  • プレステ4でwebサイトを見ることができない場合には、NATタイプ(ナットタイプ)以前のネットワークの問題です。ネットワーク接続やルーター設定に問題があるので、モデムやルーターや配線を見直す必要があります。

プレステ4で「NATタイプが違う」の解決策

  1. ダブルルーター(Wルーター)になっていないか。Wルーターになっていれば、Wルーターを解消する。
    • ダブルルーターとは、上位のモデムやONUがルーター機能を持っていて、ルータ―が2つ存在する状態をいう
    • ダブルルーターの場合には、下位の無線ルーターをAPモード(アクセスポイントモード、ブリッジモード)にする
      • バッファローの場合には、
        • SWを「MANUAL」「AP」にする : 「MANUAL/AUTO」「ROUTER/AP/WB」の場合
        • SWを「BRIDGE」にする : 「AUTO/ROUTER/BRIDGE」の場合
        • SWを「AP」にする : 「ROUTER/AP」の場合 (例:WSR-1166DHPL2
        • SWを「OFF」にする : 「ON/OFF/AUTO」の場合
      • NEC Aterm の場合には、
        • SWを「BR」にする : 「RT/BR/CNV」の場合 (例:WG2600HP4
        • SWを「BR」にする : 「RT/BR」の場合 (例:WX-6000HP
        • SWを「AP」にする : 「RT/AP/CNV」の場合 (例:WR9500N)
    • 参考)Wルーターかどうかは、ルーターのサポート(例:バッファローのサポート窓口)に電話してきくのもよい。
  2.  ルーターのポート解放をする。解決手順は以下。

PS4/PS3上で診断される「NATタイプ」については、以下を参照

参考)v6プラスで、オンラインモードが使用できない場合の対策

v6プラスで、プレステ4「モンスターハンター:ワールド」でオンラインモードが 使用できない対策(バッファロー)

参考)

バッファローの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。