VPNサーバー機能を持つ無線ルーターの一覧と設定方法(バッファロー)
VPNサーバー機能を持つバッファローの個人向け無線ルーターの設定方法の詳細を説明。「外出先からの接続」「拠点間接続」、「L2TP/IPsec」「PPTP」の対応状況の一覧がわかる。L2TP/IPsec(Layer 2 Tunneling Protocol / IP Security Architecture)、PPTP(Point to Point Tunneling Protocol)
無線ルーターのVPN(Virtual Private Network)への対応
機種 \ VPNの種類(プロトコル) |
WTR WXR-6000AX12S |
WXR-2533DHP WXR-2533DHP2 WXR-1900DHP WXR-1900DHP2 WXR-1900DHP3 |
WXR-1750DHP WXR-1750DHP2 |
WZR-1166DHP2 WZR-1750DHP2 |
WSR WHR |
|
---|---|---|---|---|---|---|
外出先からの 接続 |
L2TP/IPsec | ◎ | ◎ | X | X | X |
PPTP | X | ◎ | ◎ | ◎ | X | |
拠点間接続 | - | X(無線ルーターでは、拠点間接続はサポートされていません) |
- 無線ルーター(WXRシリーズとWTRシリーズ、WRMシリーズ、WZRシリーズ)は、
- 「外出先からの接続」(リモートアクセス)にのみ対応
- WRM-D2133HSはL2TP/IPsecのみに対応(ページ144/170)
- WRM-D2133HPはL2TP/IPsecのみに対応(ページ122/148)
- WTR-M2133HSはL2TP/IPsecのみに対応(ページ163/189)
- WTR-M2133HPはL2TP/IPsecのみに対応(ページ138/165)
- WXR-6000AX12Sは、詳細不明(2021年3月発売予定)
- WXR-5950AX12とWXR-5950AX12RはL2TP/IPsecのみに対応(ページ182/214)
- 注意)WXR-5950AX12ファームウェアの注意事項
- 一部のPPPoE回線において、WXR-5950AX12のVPNサーバー機能をL2TP/IPsecで使う場合、VPN接続が切断されることがある。
- その場合はVPNサーバーの設定で、MTU/MRU値を1350に下げる。
- 注意)WXR-5950AX12ファームウェアの注意事項
- WXR-5700AX7SはL2TP/IPsecのみに対応(ページ157/189)
- 「外出先からの接続」(リモートアクセス)にのみ対応
-
-
- WXR-1750DHP2はPPTPのみに対応(ページ143/204)
- WXR-1750DHPはPPTPのみに対応(ページ143/196)
- WZR-1750DHP2、WZR-1166DHP2はPPTPのみに対応(ページ140/201)
- 参考)WSRシリーズとWHRシリーズは、VPNには未対応
- 注意)「transix」、「v6プラス」、「IPv6オプション」、「OCNバーチャルコネクト」などのIPv4 over IPv6通信サービスを使用している場合には、VPNサーバー機能を使用できない
- 「拠点間接続」には未対応
参考)