記事一覧
-
NTT ルーターのVPNパススルー(PPTPパススルー、IPSecパススルー)設定方法
NTT ルーターのVPNパススルー機能は、VPN通信データをルーターで処理せずに、配下に接続した端末・デバイスにそのまま流すだけのこと。それ以上でも以下でもありません。VPNパススルー機能(PPTPパススルーとIPSec […]
-
無線ルーターの設定方法、つながらない対策(回線がNURO光)
回線がNURO光の場合、NURO光のONU(無料で貸し出し)は無線ルーター機能を搭載しているので、基本的に別の無線ルーターは不要です。もし、市販の無線ルーターをONUに接続する場合には、無線ルーターをAPモード(ブリッジ […]
-
NEC AtermのVPNパススルー(PPTPパススルー、IPSecパススルー)、PPPoEブリッジの設定方法
NEC Aterm ルーターのパススルー機能は、VPN通信データやPPPoE通信データをルーターで処理せずに、配下に接続した端末・デバイスにそのまま流すだけのこと。VPNパススルー機能(PPTPパススルーとIPSecパス […]
-
TP-Linkの無線ルーターの簡易NASの初期設定方法、パソコンから見えない、つながらない対策
「簡易NAS」とは、TP-Linkの無線ルーターのUSB端子に、ハードディスク(HDD)やSSDやUSBメモリを接続すること。その簡易NASの初期設定方法、および簡易NASがパソコンから見えない場合のチェック方法と対策を […]
-
NEC Aterm 無線ルーターWG1200シリーズ(WG1200HP4、WG1200HP3、WG1200HS4、WG1200HS3、WG1200CR)違いと設定方法
NECの無線LANルーターAterm(WG1200HP4、WG1200HP3、WG1200HS4、WG12000HS3、WG1200CR)の仕様の違いを比較し、設定方法を説明。全機種とも、Wi-Fi6(802.11ax) […]
-
NEC Aterm 無線ルーターWG2600シリーズ(WG2600HP4、WG2600HP3、WG2600HS2、WG2600HS、WG2600HM4)違いと設定方法
NECの無線LANルーターAterm(WG2600HP4、WG2600HP3、WG2600HS2、WG2600HS、WG2600HM4)の仕様の違いを比較し、設定方法を説明。全機種とも、Wi-Fi6(802.11ax)非 […]
-
TP-Linkの無線ルーターのSSID(ネットワーク名)、無線パスワード、無線チャンネルの変更方法
TP-Linkの無線ルーター(Decoシリーズも含む)のSSID(ネットワーク名、電波の名前)と無線パスワード、無線チャンネル(無線チャネル)の変更方法を説明。 セキュリティー強化やローミングのためにSSIDと無線パスワ […]
-
TP-Linkの無線ルーター(親機)を中継器として設定する方法、つながらない対策
TP-Link製のWi-Fiルーター(中継機能のある親機)を中継器として設定する方法の手順を説明。TL-WR841Nの中継器モードの設定方法。 なお、TP-Linkでは、無線ルーター(親機)を中継器として使用するのを、推 […]
-
TP-Link無線ルーターのメッシュWi-Fiシステム Decoシリーズ(DecoBE85、DecoBE65、DecoXE200、DecoXE75、DecoX3000、DecoX95、DecoX60、DecoX55、DecoX50、DecoVoiceX20、DecoX20、DecoS7、DecoM4、DecoM5)の違いと設定方法
TP-Linkの無線ルーターDecoシリーズ(メッシュWiFiシステム。DecoBE85、DecoBE65、DecoXE200、DecoXE75、DecoX3000、DecoX90、DecoX95、DecoX60、Dec […]
-
無線ルーターのSSID、暗号化キー(無線パスワード)、無線チャンネルの変更方法(バッファロー)
バッファローの無線ルーターのSSID(電波の名前)と暗号化キー(無線パスワード)、無線チャンネル(無線チャネル)の変更方法を説明。 セキュリティー強化やローミングのためにSSIDと暗号化キー(無線パスワード)を変更可能。 […]
-
WSR-1500AX2B、WSR-1500AX2L、WSR-1500AX2S(IPv6接続、Wi-Fi6、WPA3、EasyMesh、1Gbpsに対応)の設定方法(バッファロー)
IPv6接続、Wi-Fi 6(IEEE802.11ax)、WPA3、Wi-Fi EasyMesh、1Gbps(INTERNETポート、LANポート)に対応するバッファローのWi-Fiルーター「WSR-1500AX2B」「 […]
-
バッファロー無線ルーター(WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7S、WSR-6000AX8、WSR-5400AX6S、WSR-3200AX4S、WSR-1800AX4S、WSR-1800AX4、WSR-1500AX2S、WNR-5400XE6、WEX-1800AX4)つながらない原因と対策方法
バッファローのWiFi6、EasyMesh対応機種(WXR-6000AX12B、WXR-6000AX12S、WXR-5950AX12、WXR-5700AX7B、WXR-5700AX7S、WSR-6000AX8、WSR-5 […]
-
中継機 WEX-300HPTX、WEX-300HPTX/Nの設定方法、つながらない対策(バッファロー)
バッファローの中継機 WEX-300HPTX(LANポートあり)の設定方法、つながらない対策を説明。WEX-300HPTX/Nは、特定販売店向け(Amazon向け)の製品。親機がバッファロー以外の他社製品でも、中継機とし […]
-
中継機 WEX-733 シリーズの違い、比較、設定方法(バッファロー)
中継機 WEX-733 シリーズ(WEX-733DHPTX、WEX-733DHP2、WEX-733DHPS、WEX-733DHP、WEX-733D)の違いを、比較。 バッファローwebサイトの情報を中心に比較し、設定方法 […]