記事一覧
-
VLAN入門:企業ネットワークで必須のVLANを理解するために(これ読めば分かる)
VLAN(Virtual LAN)とは何か、分かりやすく簡潔に説明。その後、バッファローのスイッチや無線LANアクセスポイントのVLANについて説明する。VLANの全体像を理解できるはずです。 企業ネットワークで必須のV […]
-
端末のMACアドレス(PCやスマホやプリンタなど)を知る方法
端末(PCやスマホやプリンタなど)のMACアドレス(物理アドレス)、IPアドレスを知る方法を具体的に紹介。端末から調べる方法、PCからコマンドやアプリで調べる方法、ルーターの設定画面から調べる方法を説明。 PCやスマホや […]
-
2018年、43,305回ご覧いただきました。ありがとうございました。
2018年1年間で、43,305回ご覧いただきました。ありがとうございました。 2018年初めにブログを始め、1年間続けました。2018年1月2日にWordPressを知りたいと思い立って始めたブログです、最初は自分のメ […]
-
無線ルーターの設定方法、C01AS1(Smart TV Box)使用時のつながらない対策
パナソニック(Panasonic)のSmart TV Box(C01AS1)を使って、インターネット接続する(無線ルーターを使用する)場合の設定例や注意点の説明。CATVのJCOMで採用されているようだ(C01AS3)。 […]
-
法人向け無線LANアクセスポイント(WAPM、WAPS)のMACアクセス制限の設定方法(バッファロー)
バッファローの法人向け無線LANアクセスポイント(WAPM、WAPS)で、MACアクセス制限(無線接続を許可する端末の、MACアドレスを登録する)の設定方法を説明。アクセスポイントの機種別に説明。 MACアクセス制限の設 […]
-
個人向け無線ルーターのMACアクセス制限の設定方法(バッファロー)
MACアクセス制限の設定方法(バッファローの個人向け無線ルーター)を説明。無線ルーターの機種別に説明。 MACアクセス制限の設定上の注意 MACアクセス制限できるのは、無線接続の機器のみ。有線接続の機器は制限できない 設 […]
-
キッズタイマー機能(無線ルーターで子どもが深夜にネットできないようにする)の設定方法(バッファロー)
ペアレンタルコントロールの中の、キッズタイマー機能の設定方法を説明。バッファローの無線ルーターの機種別に具体的に説明。子どものネットの使いすぎを防ぎます(アクセスコントロール)。特定の端末(例:スマホやゲーム機、PCなど […]
-
法人向け無線LANアクセスポイントのSTAセパレーター、SSIDセパレーターとは何か(バッファロー)
バッファローの法人向け無線LANアクセスポイントのプライバシーセパレーターの2つの方式を説明。「STAセパレーター」「SSIDセパレーター」の2つの方式の違い等を具体的に説明。プライバシーセパレーターの仕様は、法人向けと […]
-
ゲストポートの設定方法(店舗でお客さんが/自宅で友達が、インターネットできる機能)(バッファロー)
バッファローの個人向け無線ルーターでの、ゲストポートの使用例や設定方法を説明。 例えば、自宅に友達が来た時に、一時的にインターネットできる環境(専用のSSID)を提供する。普段自宅で使っている自分のPCやスマホとは通信で […]
-
バッファローの中継機のSSID、暗号化キー(パスワード)、ファームウェアの確認方法・変更方法
バッファロー製の中継機(WEX シリーズ)のSSID(電波の名前)や暗号化キー(無線パスワード)を変更する手順、ファームウェアを更新する手順を記述。中継機のセットアップカードを紛失して、中継機のExtenderの暗号化キ […]
-
STPケーブルに対応したスイッチ(バッファロー)の一覧
工場や研究所などノイズの多い現場で使用されるSTP(シールド付きツイストペア)ケーブルに対応した法人向けスイッチの型番を説明。 STPケーブルに対応したスイッチ STPケーブルとUTPケーブルとは STP(Shielde […]
-
有線・無線ルーター(バッファロー)で、IPv6パススルー機能(IPv6ブリッジ機能)を有効にする設定方法
バッファロー製の無線ルーター、有線ルーターで、IPv6パススルー機能(IPv6ブリッジ機能)を有効にする設定方法を具体的に説明。ひかりTVが見えない場合、フレッツ・サービス情報サイト、フレッツ・ウイルスクリア、フレッツ・ […]
-
BHR-4GRV2,BBR-4HG,BBR-4MG(バッファローの有線ルーター)や無線ルーターをハブ(ブリッジ接続)として使用する方法
バッファローの有線ルーターBroadStation(BHR-4GRV2,BBR-4HG,BBR-4MG)や無線ルーターを、HUBとして利用するための設定方法を説明。ルーター機能を使わず、ブリッジ接続として利用する。 ルー […]
-
WSR-2533DHPはSWをMANUALモードにする(AUTOモードだと1分で通信が切れる場合がある)(バッファロー)
バッファローのWSR-2533DHPのファームウェアの不具合。スイッチがAUTOでルーターモードの場合、LAN側DHCPサーバーリース期間が1分になってしまう(スイッチがMANUALなら大丈夫)。端末によっては、一度イン […]