カテゴリー: WiFiルーター 有線ルーターの記事一覧
-
法人向け無線LANアクセスポイントのSTAセパレーター、SSIDセパレーターとは何か(バッファロー)
バッファローの法人向け無線LANアクセスポイントのプライバシーセパレーターの2つの方式を説明。「STAセパレーター」「SSIDセパレーター」の2つの方式の違い等を具体的に説明。プライバシーセパレーターの仕様は、法人向けと […]
-
ゲストポートの設定方法(店舗でお客さんが/自宅で友達が、インターネットできる機能)(バッファロー)
バッファローの個人向け無線ルーターでの、ゲストポートの使用例や設定方法を説明。 例えば、自宅に友達が来た時に、一時的にインターネットできる環境(専用のSSID)を提供する。普段自宅で使っている自分のPCやスマホとは通信で […]
-
バッファローの中継機のSSID、暗号化キー(パスワード)、ファームウェアの確認方法・変更方法
バッファロー製の中継機(WEX シリーズ)のSSID(電波の名前)や暗号化キー(無線パスワード)を変更する手順、ファームウェアを更新する手順を記述。中継機のセットアップカードを紛失して、中継機のExtenderの暗号化キ […]
-
有線・無線ルーター(バッファロー)で、IPv6パススルー機能(IPv6ブリッジ機能)を有効にする設定方法
バッファロー製の無線ルーター、有線ルーターで、IPv6パススルー機能(IPv6ブリッジ機能)を有効にする設定方法を具体的に説明。ひかりTVが見えない場合、フレッツ・サービス情報サイト、フレッツ・ウイルスクリア、フレッツ・ […]
-
BHR-4GRV2,BBR-4HG,BBR-4MG(バッファローの有線ルーター)や無線ルーターをハブ(ブリッジ接続)として使用する方法
バッファローの有線ルーターBroadStation(BHR-4GRV2,BBR-4HG,BBR-4MG)や無線ルーターを、HUBとして利用するための設定方法を説明。ルーター機能を使わず、ブリッジ接続として利用する。 ルー […]
-
WSR-2533DHPはSWをMANUALモードにする(AUTOモードだと1分で通信が切れる場合がある)(バッファロー)
バッファローのWSR-2533DHPのファームウェアの不具合。スイッチがAUTOでルーターモードの場合、LAN側DHCPサーバーリース期間が1分になってしまう(スイッチがMANUALなら大丈夫)。端末によっては、一度イン […]
-
バッファロー無線ルーターの設定方法、つながらない対策(回線がUNEXT、U-NEXT)
回線がUNEXT(U-NEXT、ユーネクスト)の場合に、バッファローの無線ルーターでインターネット接続する設定方法を記述。つながらない場合の対策も説明。 回線がUNEXT(U-NEXT、ユーネクスト)の場合の設定方法 U […]
-
プリンター(ブラザー)で印刷できない。無線がつながらない対策と設定方法
ブラザー(brother)製プリンターを無線接続するための設定。プリンター機種ごとのWi-Fi設定の概要と具体的な設定方法を記述。プリンター以外に原因がある場合の対処方法も説明。スマホアプリ「Mobile Connect […]
-
LANケーブルが切れているかいないかを無線LANルーターで調べる方法(バッファロー)
LANケーブルが切れているかいないかを、無線LANルーターで調べる方法を説明。LANケーブルが切れているかどうかはわかりにくい。外見では当然つながっているが、内部で切れている場合が多い。 無線LANルーターの機種(LAN […]
-
バッファローの無線LANルーター・法人向けアクセスポイントのランプ(LED)状態の説明 一覧
バッファロー製の無線LANルーターのランプ状態の意味、初期化ボタン、および法人向けアクセスポイントのLEDの意味が、無線LANルーターの機種別に一覧でわかります。 バッファロー製の無線LANルーターのランプ状態の意味 バ […]
-
Android端末の無線接続で「Wi-Fiネットワークにログイン」「Wi-Fi はインターネットに接続していません」の対応方法
Android端末を無線接続する場合に、「Wi-Fiネットワークにログイン」や「Wi-Fi はインターネットに接続していません」が表示された場合の対応方法を記述。 Android端末の無線接続で「Wi-Fiネットワークに […]
-
WXR-2533DHP,WXR-2533DHP2がNTT東日本の回線でv6プラス接続が切断される。ファームウェアを更新(バッファロー)
バッファローのWXR-2533DHP,WXR-2533DHP2の不具合。NTT東日本の回線でv6プラス接続する際、インターネットと頻繁に通信できなくなる。その対策方法を説明。 不具合の内容)NTT東日本の回線でv6プラス […]
-
WSR-A2533DHP2,WSR-2533DHP2で、再起動後に設定がすべて消えて、つながらない対策(バッファロー)
バッファローのWSR-A2533DHP2,WSR-2533DHP2の不具合。設定変更した後の再起動、およびファームウェア更新後の再起動で、設定内容がすべて消えてしまう不具合。当然、インターネットにはつながらなくなる。その […]
-
プリンター(エプソン)で印刷できない。無線がつながらない対策と設定方法
エプソン製プリンターを無線接続するための設定。プリンター機種ごとのWi-Fi設定の概要と具体的な設定方法を記述。プリンター以外に原因がある場合の対処方法も説明。印刷やスキャナーでの取り込みが極端に遅くなる現象の対策も説明 […]